今月レッスンで新曲として追加された曲は、もうみなさま踊られましたか?今月は4曲の新曲を投入!そのうち2曲は"ガルバ"という西インドのフォークダンスです。
インドでは9月から「お祭りシーズン」と言われるほどイベントが目白押し。中でも10月のナヴラトリは、特に北インドで9日間踊り続けて祝われる大きなお祭りです。日本の盆踊りのように円を描いて踊る感じには、なんだか親近感が湧きますよね。そのナヴラトリで踊られるのがガルバです。
BOLLYQUEのボリウッドダンス&フィットネスのレッスンでは毎月新しい曲を数曲ずつセットリストに追加しています。インドの最新ヒットソングがら古いボリウッドソングのMUST HAVEまで、多様な曲を取り入れてセットリストを独自に作っています。このブログでは、今月新しくセットリストに追加される4曲をご紹介します。
(1)Sadqay
● 歌手:アシール・ワジャット (Aashir Wajahat)
パキスタン出身の俳優で、両親ともに映画界で監督・プロデューサーとして働いているネポベービーです。2002年生まれの若干22歳にして、初の大ヒットソングを今年飛ばしました。YouTubeフォロワー45万人とまだまだインフルエンサーとしては小粒ですが、これから国境を越えてインドでもパキスタンの若いアーティストが活躍していくシーンを楽しみにしていきたいですね。
● この曲が使われるクラス:C
※以下、クラス名の略称はB:はじめてのボリウッド、C: チャメリ, G: ゲンダ, K:カマル, S:スタジオ
(2) Ringa Ringa
● 映画『Aarya 2 』(2009) :
2004年の大ヒット・テルグ語映画「Arya(アーリヤ)」の続編。主演のアッル・アルジュンが演じる主人公アーリヤと、友人アジェイとギータの三角関係を描く青春ラブコメ映画です。
● アッル・アルジュン(Allu Arjun)
15年も前の映画なのでよーく見ないとわかりませんが 、この映画の俳優さんは若かりし頃のアッル・アルジュン!!!アッルはテルグ映画を代表する俳優で、最近日本で上映した大ヒット映画の中だと、『プシュパ 覚醒』などに出演しています。アッルはなんと、映画『RRR』のラーマ役で有名なラーム・チャランの従兄弟でもあり、両親も映画関係者であるネポベイビー。テルグ映画を観たひとは必ずしも1回は見たことがあるスーパースターです。
南インドの映画をみてみたい!という方は、まずはアッル・アルジュンの映画から手始めに観てみてください♪
● この曲が使われるクラス:G,S
(3)Garbe Ki Raat (ガルバSONG!)
● About Song (2021)
インドのリアリティテレビ番組「インディアンアイドル」の初代準優勝者ラーフル・ヴァイディアのシングルです。2005年に出演後、さまざまシングルソングを出したり、ボリウッド映画に楽曲提供をしている歌手。最近では1児の父となり、これからますますの活躍が楽しみです。
● この曲が使われるクラス:K
(4)Sun Sajni(ガルバSONG!)
● 映画 「Satyaprem Ki Katha」(2023)
第69回のフィルムフェスアワードにて、最優秀女優賞と最優秀作品賞を受賞した、2023年のヒット映画。法務試験に落ちた法学部卒業生の主人公。ニートとしてしばらく家庭を支える役を担うも自分も社会的に必要とされる人になりたいという思いで結婚相手を探し始める。そこで、以前ナヴラトリで出会った女の子に再会して最終的に縁談までこじつけるも、夫婦仲はうまくいかず。その夫婦仲を改善するために寄り添っていくストーリー。一般家庭の夫婦仲や、その奥に隠れた問題、男性や女性の社会的地などの課題をカジュアルに問題提起した良い作品だなと思いました。インドの中流階級のリアルを知りたい人はぜひみてみてください(ガルバで一目惚れして結婚というのはリアルとは程遠いと思いますが・・・)
● この曲が使われるクラス:K
各クラスのSpotifyプレイリストはリンクをクリック!
ボリウッドフィットネスが気になったらレッスンを早速予約してください♪体験レッスンは随時受付中です。
レッスンで皆様にお会いできること、楽しみにしております!
BOLLYQUE
Comments